YAMAMOTO REAL-ESTATE SURVEY OFFICE

Q&A

測る

土地家屋調査士業務

塀を建てたいけど杭もなく土地の境界がわからない。どうしたらいいのでしょうか?

法務局等の資料や現場の状況、また言伝えをもとにお隣さんと立会を行い境界の確認をいたします。そして境界成立後は永続性のある境界標を設置いたします。

敷地の一部を売りたい(買いたい)けど境界の位置と広さを知るためにはどうしたらいいのでしょうか?

「A1」により境界の確認を行い、希望の売却部分の正確な位置と広さをお知らせいたします。そして土地分筆登記(1つの土地を複数に分割する登記)を行ない、所有権の移転登記をすることができます。

家を新築(増築・取壊し)したけど登記はどうしたらいいの?

建物の新築の登記(建物表題登記)・増築の登記(建物表示変更登記)・取壊しの登記(建物滅失登記)を代理申請いたします。また、所有権の保存・移転・抵当権の設定等も司法書士と連携しスムーズに対応いたします。

お隣さんと境界の位置についてもめています。どうしたらよいのでしょうか?

もめるのはお互いに主張があるからだと思います。互いに主張する根拠があいまいなケースが多いので土地家屋調査士により登記所の資料や実測に基づく客観的な判断をもとめることが穏便に解決する一つの手段と考えます。

ご相談は
こちらから

申請

行政書士業務

車を買って車庫証明を出したいんだけどどうしたらいいでしょうか?

警察への車庫証明申請を当事業所にて代行いたします。

敷地に息子の家を建てたいけど許可がないと建てれないと大工さんに聞きました。どうしたらいいのでしょうか。

家を建てるためには様々な規制があり地域・場所によって建てられない、あるいは各種許可を要する場合があります。相談・調査・許可申請を承ります。

農地を売買したい、また他の目的(資材置場・駐車場)に使用するには?

田畑の売買、転用は、誰でも自由にできるわけではありません。ある一定の要件を満たし農地法の届出または許可をとることが必要となります。目的により要件が変わってきます。

敷地内に使われていない道路(水路)があるけども買うことはできるのでしょうか?

公共用地を買う(払下げ)ためには、実際に道路(水路)が使われていないか、また払下げたことにより近隣の人が困らないか、法律の規制がないか等を官公署に確認し、同意を得る必要があります。当事務所では官公署手続き及び道路(水路)の境界確認を代理いたします。

ご相談は
こちらから